御札社 FUDASHIRO ホワイト

¥9,680
- ポイント

商品に関するお問い合わせは、お気軽にご連絡ください。

029-212-8088

lineLineでのお問い合わせも受け付けております。

お問い合わせはこちらから

FUDASHIRO

製品の持つ特色から、スタンダードかつロングライフでなければいけないと言うコンセプトのもと、神社建築の特徴である千木(ちぎ)と鰹木(かつおぎ)をモチーフにデザインされています。
建築的かつ神聖な佇まいと、飽きのこない無駄を省いたシンプルなフォルムが御札を引き立て、様々なインテリア空間に溶け込みます。

こちらの商品は壁に取り付ける事が出来るので、祀る場所も自由度が高く、魅力的です。

フダシロ ディスプレイ イメージ

現代のライフスタイルにマッチする新しい神棚

こちらのプロダクトは一言で言うならば、【インテリアを邪魔することなく、気軽に置ける現代の神棚】です。

初詣や厄除け、お宮詣り、七五三など様々な行事や節目には ほとんどの方が社寺へお詣りに訪れます。
そこで頂いたお札をどこにお祀りすればいいか困った事はありませんか?

せっかくお札を頂いたけれど、祀り場所に困ってしまい、結局お札をポツンと壁や棚へ立てかけたまま・・・
そんな方は少なくないと思います。

インテリアとしても美しく機能しながら、お祀りできるものがあればいいのに・・・
そんな希望を叶えてくれるのが 今回ご紹介するFUDASHIRO(御札社)、KIFUDAZA(木札座)、OFUDAZA(御札座)です。

フダシロ 取り付け イメージ

御札の飾り方

一般的に水回りや、人が頻繁に出入りする場所を避け、人の目線より高い位置で、明るく清潔な場所に祀るのが良いとされています。また方角は南か東へ向けます。

今までただなんとなく御祀りしていた御札。
日々の暮らしの中で、神様の分身である御札をきちんと御祀りし、健やかで穏やかに過ごせる事へ感謝し、時にはお願いもさせていただく。

もっと身近に、神様への感謝の気持ちを感じながら生活をする。

いつもと違う、清らかな気持ち。
神棚のある暮らし、始めませんか?

サイズ

W150×D75×H130mm
《お札最大サイズ》 横幅8cm 厚み2cm まで。八寸サイズに最適です。

素材

ナラ材

納期

こちらの商品は、通常ご注文確定後3営業日以内での発送となります。

ブランド

ミトンデザイン / 日本

デザイナー

 

製品No.

 

その他

生産国 日本

・簡易組立品。壁に取り付け可。
・プッシュピンでのお取り付けも可能ですが、念のため耐震対策として釘などしっかりしたものでの固定をお勧めしております。

ギフトラッピングのお申込み案内

商品レビュー
名前を入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー

You may also like