FLOS(フロス) IC LIGHTS S1(アイシーライトS1)電気工事取付仕様フランジカバー付き|ペンダントライト

IC Lights Family
FLOSを代表する照明コレクション、IC Lights(アイシー ライツ)。テーブル・フロア・ウォール・ペンダントなど多彩なタイプが揃い、どれも印象的な静かな存在感を放ちます。
デザインを手がけたのは、ロンドンを拠点に活動するマイケル・アナスタシアデス。インスピレーション源は“コンタクトジャグリング”というパフォーマンス。支柱の先に浮かぶような乳白ガラスの球体は、静止しているようでいて、実はバランスの上に成り立つ繊細な造形です。
「IC」は、英国入国管理局が移民を分類するために使う“Identification Code”の略。自身も移民として生きてきたデザイナーの経験が、不安定な均衡とアイデンティティの揺らぎとしてデザインに重ねられています。彫刻のようなミニマルな美しさと、詩的な意味を秘めたIC Lightsは、空間に静かな深みを与える存在です。
満月のようなやわらかさ

アートのようなシルエットと、やわらかな光のにじみ。まるで満月が宙に浮かんでいるかのようなその佇まいは、住空間はもちろん、ホテルのロビーやレストラン、ギャラリーなど、多くの空間で選ばれ続けています。
S1は「吊るすフロアライト」
S1は直径20cmと、IC LIGHTSシリーズの中でもコンパクトなサイズ感が魅力。だからこそ、お部屋の一角や玄関、寝室など、限られたスペースにも美しく溶け込みます。床から130cmほどの高さに吊るせば、まるでフロアライトのような優しい間接照明としても活躍します。なお、IC LIGHTSにはS1のほかに、一回り大きな直径30cmのS2も展開されています。
モダンからクラシックまで、選べる3色

カラーバリエーションは、ゴールド・クローム・ブラックの3色展開。華やかさをプラスするゴールド、上品な輝きのクローム、空間を引き締めるブラック。どの色も、ラグジュアリーにもミニマルにも調和し、さまざまなインテリアスタイルに溶け込みます。
デザイナーについて

1967年、キプロス島生まれ。現在はロンドンを拠点に活動するプロダクトデザイナーです。ロンドンの名門・ロイヤル・カレッジ・オブ・アートで工業デザインの修士課程を修了後、1994年に自身のスタジオを設立。研究や実験を重ねながら、アイデアをかたちにするプロセスを大切にする姿勢を貫いてきました。
2007年には、自身の哲学をより自由に表現するためにブランド「Michael Anastassiades」を立ち上げ、照明や家具などを発表。FLOSをはじめ、Herman Miller、Salvatori、Nilufar、Svenskt Tennなど世界的ブランドとのコラボレーションも数多く手がけています。
彼の作品は、シンプルでありながらクラフトの温もりを感じさせる佇まいが特徴。アートと工業デザインの狭間に位置し、実用性と詩的な魅力をあわせ持つ独自の世界観を築いています。
サイズ・詳細情報
※ご購入前に、必ず天井の電源形状をご確認ください
こちらは 「電気工事取付仕様」 のIC LIGHTS S1の商品ページです。引掛シーリングやダクトレールを使用せず、直接配線して取り付けたい方のための仕様です。
本商品は、引掛プラグを取り外した直結配線用の加工済み仕様となっております。天井からの配線に直接つないで取り付けるタイプのため、施工には必ず電気工事士などの有資格者による工事が必要です。
引掛シーリングに取り付けたい場合は「引掛シーリング仕様」、ダクトレールで使用したい場合は「ダクトプラグ仕様」の商品ページをご覧ください。
その他の仕様をご希望の方は、下記より各商品ページをご確認ください。
![]() |
![]() |
電気工事用フランジカバー付き
本商品(電気工事取付仕様)は、フランジカバー付きのセットで販売しております。別途ご注文いただく必要はございません。
当店は、FLOS(フロス)の正規取扱販売店です。
国内正規輸入代理店の認定を受けたショップとして、正規ルートによる安心のサポート体制を整えております。
当店のスタッフは、FLOS製品のデザイン背景や光の特性、設置環境に応じた適切なご提案ができるよう、日々知識を深めています。店舗では、照明の美しさだけでなく、空間とのバランスや明るさの違いについても丁寧にご説明させていただきます。
また、万が一商品に不具合や故障があった場合も、正規取扱店としてアフターサービスを承っております。
当店でご購入いただいたFLOS製品には、1年間のメーカー保証が付属しておりますので、どうぞ安心してご利用くださいませ。