【期間限定30%オフ】CH327 IN チークミックスキャンペーン オイル仕上げ | カールハンセン&サン
サイズ |
W1900×D950×H720 (mm) |
---|---|
素材 | 木材 : 天板チーク材、脚オーク材 仕上げ : オイルフィニッシュ |
納期 | W190cm 12月中旬から年内予定 W248cm 受注生産品(納期約4から6ケ月程度) ※メーカーの在庫状況によってはお時間をいただく場合もございます。 ※在庫無くなり次第キャンペーン終了となります。 |
ブランド | CARL HANSEN&SON(カールハンセン&サン) / デンマーク |
デザイナー | HANS J. WEGNER(ハンスJ.ウェグナー) |
製品No. | CH327 |
その他 | 生産国 デンマーク ・要組立品 |
ディテールと優れた職人技に
フォーカスしたデザイン。
CH327はハンス J. ウェグナーがデザインした美しいダイニングテーブルです。
テーブルの長さに合わせて木取りした材を使用していることから、木目がより美しく見え、全体的にバランスの取れた印象となっています。
ダイニングテーブル CH327は、フレームから浮いたように見える天板の面取り加工。これがテーブルのイメージをより軽快なものにしています。フォルムの美しさに思わず見とれてしまう。ワーキングデスクとしても会議用テーブルとしてもご使用いただけます。
ウェグナーのテーブル CH327は、偉大なるデザイナーの斬新なビジョンを実現するためには、優れた職人技巧がいかに不可欠であるかを証明した好例です。
天板にはチーク材、フレームと脚にはオーク材を使用したミックススタイルのダイニングテーブルです。
20世紀を代表する世界的な家具デザイナー、ハンス.J.ウェグナー
デンマークデザイン界において、最も創造性と独創性に溢れたデザイナーと言えるのが、ハンス.J.ウェグナー(1914-2007)。
椅子の巨匠として知られ、500脚以上の椅子をデザインしています。
そしてその多くが現在名作として、国際的に高い評価を受けています。
ハンス.J.ウェグナーは、1914年に靴職人を父にデンマークとドイツ国境の街トゥナーに生まれました。家具職人H.F スタルベアーグの元で家具を学び、17歳で家具職人の資格を取得。3年後コペンハーゲンに移り、1936年から1938年まで工芸スクールに在籍した後、デザイナーとしての活動を開始しました。
1943年、ウェグナーは自身のデザイン事務所を開設。1949年には初めてカール・ハンセン&サンに椅子をデザインしています。この時デザインされたのがCH24。Yチェアと呼ばれ、今日でも世界中で愛され続けている椅子です。
1995年には長年の功績をたたえ、故郷のトゥナーに「ウェグナー美術館」がオープンしました。
当店は、CARL HANSEN & SONのオフィシャルパートナーショップです
カール・ハンセン&サンジャパンの承認を得たパートナーショップ(正規取扱販売店)です。
当店スタッフは、【デザイナーの意図した想いや誇り、情熱を持った家具職人について】カール・ハンセン&サンジャパン社から直接研修を受けており、デザイナーのクリエイティブな発想と努力、職人たちの優れたクラフトマンシップについて日々勉強を重ねております。
店舗では、日頃のメンテナンス方法をお伝えすると共に、張り替えなどのアフターサービスなども承っております。
また、当店でご購入いただいた商品は最長5年のメーカー保証となります。
安心してご利用くださいませ。
ハンス.J.ウェグナーの代表作、Yチェアで有名なデンマークの家具メーカーです。
110年を超えた老舗メーカーで、創立は1908年。創立当初はクラシックソファなどのオーダーメイドの木製家具を製作し、1950年にはウェグナーとのコラボレーションを開始し、Yチェア等の数々の名作シリーズを発表。
「リーズナブルな価格で、質の高い家具を人々に提供しよう」というシンプルな理念を持ち、工場生産のメリットを取り入れながらも「情熱をもったクラフトマンシップ」を大切にし、製品はすべて腕の良い職人たちの手を通し、一つ一つ時間をかけて丁寧に製作されています。
また自然環境にも重きを置き、持続可能な生産体制をとっています。