北欧フィーカを味わう〜Shinc lab. Cafe〜

北欧フィーカを味わう〜Shinc lab. Cafe〜

以前よりShinc lab.でコーヒーなどを楽しみたいというお声を頂いておりました。

そのお声に応えるべく、Shinc lab. 10周年の2日間限定で「Shinc lab. Cafe」をオープンします。

北欧の暮らしを感じながら、シナモンロールと香り豊かなコーヒーをお楽しみください。

概要

日時
11月29日(土)・30日(日)10:00〜18:00
メニュー
ぐるぐるさんとのコラボ『シナモンロール』 + ただいまコーヒーさんのコラボ『ブレンドコーヒー』セット※テイクアウトも可
開催場所
Shinc lab.ひたちなか 店内2F
11月29日・30日は、店内入場予約制を設けております。
カフェをご利用の際は、入場予約をお申し込みのうえ、指定のお時間内にお楽しみください
シンクラボマルシェ 予約フォーム
Shinc lab. Cafe

Shinc lab. スタッフの想い

当日は音楽、香り、灯り、そして心地よい家具と共においしいシナモンロールやコーヒーで、北欧を五感で体感していただきたいと考えています。

シナモンロールは、オーナーの田中がフィンランドを訪れた際に出会った忘れられない味を、オーナーの友人でパンの技術を競う世界大会『ドイツ🇩🇪イバカップ2023』の日本代表を務めた「パン工房 ぐるぐる」のオーナー『栗原 淳平』さんにお願いして再現して頂きました。

また、このシナモンロールの味に合わせたフィンランドのコーヒーを再現したすっきりとした味わいのコーヒーを「ただいまコーヒー」のオーナー『和田昂憲』さんに特別にペアリングしていただきました。

北欧フィンランドには「フィーカ」という、甘いものとコーヒーを楽しみながら人と人とのつながりを深める大切な時間があります。

今回、この体験を通して、北欧の文化を体験して頂きたいと思い企画させて頂きました。

ここでしか味わえない Shinc lab. の特別なフィーカの時間を、ぜひお楽しみください。

ぐるぐる

パン工房 ぐるぐる

代表 栗原 淳平さん

茨城県に店舗を構える「パン工房ぐるぐる」。パンを通して多くの人に幸せを提供するという企業理念で茨城県産小麦や奥久慈卵、地元の牛乳など、地域の素材をふんだんに使い、素材の持ち味を引き出したパンづくりを行っています。

看板商品の「奥久慈卵のとろ〜りクリームパン」は、しっとりふわふわの生地と濃厚なカスタードが魅力で、数々のコンテストでも日本一を獲得した受賞歴のある人気の逸品です。

公式HP Instagram

ただいまコーヒー

ただいまコーヒー

代表 和田 昂憲さん

茨城県日立市の路地裏に佇む自家焙煎コーヒー店「ただいまコーヒー」。店主の和田昂憲さんは、地元を離れたのちUターンし、「“ただいま”と言える場所をつくる」という想いを込めてこのお店を開きました。

おいしいコーヒーを味わえるだけでなく、人と人、地域と街をつなぐコミュニティの場でもあるのが特徴です。誰でも飲みやすく、深い味わいの一杯を届けています。

Instagram

Empty content. Please select article to preview